ゆら について
明るくて話しやすい
雰囲気の裏側に
まだ行き場を探しているような
自分を見つけようとするような
「あなた」と一緒に
きっかけを見つけるキャスト
ゆら とは。
店長から見た性格
深呼吸に必要な「空気」
今その人が何をしたいのか
いち早く気づいて、一緒にやろうと
駆け寄ってきてくれます。
場をよく見ていて、そこで自分の
果たすべき役割はなんなのか
よくわかっているから
溶け込んでいけるのだと思います。
あなたも、一緒に居ると
とっても居心地がいいな
と感じるのではないでしょうか。
だからなのか
「よく“空気みたい”って言われてた」
とのこと。
たしかに、
・どんな場でも気が使える
・過ごしやすいよう整えられる
・人の気を散らさない
って常識の範囲と思われがち。
しかも
空気は生きるのに必須なのに
感謝されないじゃないですか。笑
だけど、
ゆらの「居心地の良さ」って
常識の範囲内で無難に…
というのじゃなく
「あなたの最適解」
を見つけてくる感じ。
「ゆらってどんな子なの?」
と見つめられるのは、まだ苦手そう。
でも、それはあなたが深呼吸できる
空気を作ることが得意だからなのかも。
性格や長所
話しやすさと行動力
周りからは「和む・癒し」と
言われることが多いのですが
性別や年齢問わずお話しするのが好きなので
話しかけやすい方なのかな、と解釈してます。
好奇心が旺盛で人が好きなので、
どちらかというと、話すより
聞く方が得意です。
一日中ベッドの上から出られない日もあれば
突然、航空券買って1人で
どこかに行ってしまう事もあり、
行動力があるのかないのか…。
好きなこと
旅・音・絵
遠くに出かけること。
国内も海外も好き。
バックパッカーしたりヒッチハイクしたり。
音楽を聴いたり、あさったり、
たまに歌ったり。
洋楽多めの邦楽も聞く人で、
知らない曲を教えてもらうのも好き。
邦楽で一番好きなのは宇多田ヒカル。
お絵描き
なんだかんだ昔からお絵描きしている時間が
一番落ち着くかも。ネコとかクマとか
動物のマスコット的な絵を描くのが好き。
今は女の子のイラストを
描けるようになりたくて練習中。
リリーヴに入った理由
「大切にする」きっかけを作りたい
なんだか、
自分のことがわからなくなる。
なんだか、
疲れすぎて何も考えられなくなる。
そんな時に、そっと、
心の声に耳を傾けてみたり
自分の体の言い分を聞いてみたり
自分の性を探してみたり
それは一見、逃げているように
見えるかもしれない。
でも本当は、
あなたの本当に大切なものを見つけて
大切にしようとしている時間
なのかもしれない。
そんな素敵な時間を
作っていきたいと思ったから。